資料に忠実でもロマン溢れてても
史実でもファンタジーでも
潜りたい時代ならばOK
では・・・Entry!
- あ
- 命もいらず名もいらず 山本兼一
- 大奥 17 よしながふみ
- か
- 回天の門 藤沢周平
- 逆説の日本史 18 幕末年代史編1黒船来航と開国交渉の謎 井沢元彦
- 逆説の日本史 19 幕末年代史編2井伊直弼と尊王攘夷の謎 井沢元彦
- 逆説の日本史 20 幕末年代史編3西郷隆盛と薩英戦争の謎 井沢元彦
- 風の武士 司馬遼太郎
- 戯曲ミュージカル『刀剣乱舞』幕末天狼傳 御笠ノ忠次
- さ
- 新選組血風録 司馬遼太郎
- 新選組 幕末の青嵐 木内昇
- 正伝岡田以蔵 松岡司
- た
- 地虫鳴く 新選組裏表録 木内昇
- な
- は
- 幕末 司馬遼太郎
- 幕末遊撃隊 池波正太郎
- 人斬り以蔵 司馬遼太郎
- ま
- 壬生義士伝 浅田次郎
- 壬生義士伝 ながやす巧 (著)、浅田次郎 (原著)
- 燃えよ剣 司馬遼太郎
- や
- 酔って候 司馬遼太郎
- 世に棲む日日 司馬遼太郎
- ら
- 竜馬がゆく 司馬遼太郎
- わ
- 輪違屋糸里 浅田次郎
- 笑えて、泣けて、するする頭に入る 超現代語訳 幕末物語 房野史典
どうか、
異なる世界線
の
dive↓
に
気を
付けて
・
・
・