本の紹介
ストーリー紹介
少年愛、数学、天体、ヒコーキ、妖怪…近代日本文学の陰湿な体質を拒否し、星の硬質な煌きに似たニヒリスティックな幻想イメージによって、新しい文学空間を構築する“二十一世紀のダンディ”イナガキ・タルホのコスモロジー。表題作のほか『黄漠奇聞』『チョコレット』『天体嗜好症』『星を売る店』『弥勒』『彼等』『美のはかなさ』『A感覚とV感覚』の全9編を収録する。
*memo*
稲垣足穂
一千一秒物語
キネオラマ
ロビン・グッドフェロウ
パック
エルフ
ニック・オ・リンコルン
ロッブリ・バイ・ファイア
異教の神トーアハ・ダーネン
スクラッテル
ヒュネカァ 「月光叛逆者」
uranoia
- 本書で、オットーが命名した永遠癖のこと
フレンチメキスト
- 山水無盡蔵:滑稽美文集(56)―戦争とスウィーツ―
- 多分、フランス風のメキストビスケットのことかな
Starry Night
- 星月夜、星夜
オピュム
荒誕味
Two-step, Zaragoza
「ジャン・クリフトフ」
「アート・スミス物語」
「天には天翔ける大商船あり、亡霊の如き露は雨と降る」テニソンが謳っている、
- テニソンとはアルフレッド・テニスンのことか?
肋膜
ビュカナン先生
「春のめざめ」のモーリッツ
- フランク・ヴェーデキントの戯曲
- 「春のめざめ」とは 春のめざめ - Wikipedia
- モーリッツとは 戯曲の登場人物で劣等生
Spring Awakening
ケンブリッジ型学帽
- イギリスのハンティング帽、Moon Cambridge(ムーン ケンブリッジ)のことかな?
遊動円木
「緑も深き白楊の陰は旅路の宿りにて・・・」
- 不如帰の歌
アドミラル・トーゴー
舞子浜
有本芳水
三津木春影
「かわたれ時」
美津濃運動具店の広告
ハウプトマン 「希臘紀行」
- ゲアハルト・ハウプトマンのこと
耳隠しという髪の結い方
新装版 高畠華宵---大正☆昭和レトロビューティ (らんぷの本/マスコット)
- 作者: 松本品子
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2011/12/22
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
華宵のおしゃれ教室―麗し乙女のロマンチック・バイブル (らんぷの本)
- 作者: 松本品子,弥生美術館
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2007/12/01
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 25回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
しもた屋
閨秀未来派のマダム・サンポワン
- 閨秀とは
・・・モンパリーという女の子が出没して、みんなに騒がれている。そんな名で呼ぶ理由は、彼女が宝塚の主役に似通っているからだ、・・・
-
宝塚「モンパリ」とは モン・パリ - Wikipedia
レプラ
- アンリ・ベルクソンのこと
- 藤原兼輔のこと
- 平安時代中期の歌人。三十六歌仙の一人。57番紫式部の曾祖父。
父は右中将利基。 - みかの原 わきて流るる 泉川 いつ見きとてか 恋しかるらむ
- 小倉百人一首
- みかの原を分けて湧き出てくるように流れる泉川。その「いつみ」という言葉のように、貴女をいつ見たのだろうか。まだ見てすらいないのにこんなにも恋焦がれるなんて。
テニソン
- アルフレッド・テニスンのこと
- 「The two voices」(二つの声)
車のエグゾーストの匂い
ボッチチョーニ
マリネッティの11か条宣言
未来派宣言
リュッソロ
セヴェリーニ
- ジーノ・セヴェリーニのこと
カルラ
- カルロ・カッラのこと?
クラーレット
- ボルドーの赤ワインのこと
スタウト
「サフォ」
ポン彗星
- ポンス・ヴィネッケ彗星のこと
「東京行進曲」
マックス=プランク
ミンコフスキー世界
- ヘルマン・ミンコフスキー
1918年 アポリネール没
イジドール=デュカス 「ポエジー」
- ロートレアモン伯爵のこと
- 本名はイジドール・リュシアン・デュカス
- 「ポエジー」1870年発表
- 「マルドロールの歌」
トリスタン=ツァラ 「アンチピリン氏最初の天上冒険」発表
「大都の背後に於いて」
ケーベル博士 「神と世界」
マルチン=ハイデッカー
虹蜺
- 虹(コウ)は雄で「にじ」の内側の部分、霓(ゲイ)は雌で「にじ」の外側の部分
蜃
ファントム
- Phantom
- 幻、幻影、幽霊、お化けのこと
イデー
モール人
プリミティブな
- primitive
「パルメニーデス」
黄蜀葵根 ねりぎ
クラカトー山脈
- クラカタウ
晦冥 かいめい
- あたりが暗くなること。また、暗やみ。「天地晦冥」
上総
- 千葉県
穹窿 きゅうりゅう
隊伍 たいご
符牒 ふちょう
三島由紀夫 「禁色」
相貌 そうぼう
「聖アントワンの誘惑」
聖アントワヌの誘惑 * ギュスターヴ・フローベール
偶像姦 ピグマリズム
- Pygmalism
死屍愛好 ネクロフイリー
- ネクロフィリア(necrophilia)
秋成 「青頭巾」
A感覚
- anus
V感覚
- vagina
P感覚
- penis
「正法眼蔵」
ドメスティック
- domestic
- 家庭的であるさま
嬋娟 せんけん
- 容姿のあでやかで美しいさまのこと
一笑百媚
- 一たび笑うと、百の艶めかしさ
- 「長恨歌」(ちょうごんか)にでてくる
布衍 ふえん
マックス=ウェーバー 「宗教の経済理論」
ヒルシュフェルト
- マグヌス・ヒルシュフェルトのことか?
ラドクリフ=ホール
読みたくなった本
ジャン・クリフトフ * ロマンロラン
春のめざめ * フランク・ヴェーデキント
笑い * アンリ・ベルクソン
マルドロールの歌 * ロートレアモン
ケーベル博士随筆集 * ケーベル
クラコトアの大噴火 * サイモン・ウィンチェスター
禁色 * 三島由紀夫
好色一代男/雨月物語/通言総籬/春色梅児誉美 (池澤夏樹=個人編集 日本文学全集11) * 島田雅彦 円城塔 いとうせいこう 島本理生